「サブウエイ」について その1

極東退屈道場#004 「サブウェイ」の稽古が進んでいます。

稽古場の様子やら、軽いネタバレなどは以下のツイートまとめで。
http://togetter.com/li/59285

出演者のブログも御覧ください。

猿渡美穂さん「どんたん日記」>>> ※マメ更新
ののあざみさん「寄り道のススメ」>>> ※レア更新

-----------

観劇の一助となればと、キーワード的なことを。

地下鉄を英語で言えばサブウェイとなるわけですが、呼び方は各国様々なようです。
綴方を分解するとsubとwayなので、意味的にはそういう事なんでしょう。
他にもメトロとか、チューブとかアンダーグラウンドとか呼ばれているようです。
こちらは、メトロはmetropolitanですね、チューブはその形状、アンダーグラウンドはそのままです。

メトロポリタンなんて言われると、まさにそう思うのですが、地下鉄というのは都市にしか走っておりません。
僕みたいな田舎者には、地下鉄があるってだけで、勝手にサイバーなイメージを持っていました。
他の交通機関と比べて、作るのに圧倒的なコストがかかるので、ある程度の利用を見込める場所じゃないと作れないわけです。
それもあって、ほとんどが市営とか都営なわけです。
民営で大きいのは、東京メトロぐらいなんですね。

地下鉄というのは天候や災害などの影響もうけにくく(飛び込んだりは別ですよ)、非常に輸送に特化した交通機関なわけです。
まさか、景色を眺めに地下鉄乗り込んで弁当広げる人はいないですから。

つづく

コメント

このブログの人気の投稿

20141023

【最新情報】11/2-4極東退屈道場#004 「サブウェイ」