投稿

9月, 2010の投稿を表示しています

【お知らせ】チラシとかのりうちとか

イメージ
いくつかお問い合わせを頂いたので、お知らせ。 11/2-4まで心斎橋ウイングフィールドにて、極東退屈道場#004「サブウェイ」を上演致します。 やっとこさ、右のようなチラシが出まわっておりますが、 タングラム を思い出しますね。かわいい。 ところで、極東退屈道場はこれまでの三回の公演、 すべて においてチラシには南勝さん(劇団●太陽族)にモデルとしてご出演頂いていておりましたが、今回は南さんがいません! 南さんどうかしたんですか?とか、どこに南さんいるんですか?というコアな問い合わせをいくつか頂きまして、それにお答えすると、今回の公演についてもフンワリわかって頂けるかと思った次第です。 理由は簡単でして、今回はちょっとイレギュラーな公演なのです。 今回は、公演させていただく劇場、ウイングフィールドさんの、「ウイングフィールドのりうち企画」というプランでやらせていただきます。 といいましても、普通の人は「のりうち」と言われても何のことやらさっぱりだし、演劇をやっている人でも知らない人もいたりして、パチンコやっている人には勘違いされそうなギョーカイ用語なのであります。 詳細な解説は塚本さん(舞台監督)が手が空いたときに是非、 舞監日誌 で書いてもらうようお願いしようかなと思うのですが、要するに劇場に「乗り」こんだ、その日に公演を「打ち」ますよ。ということであります。 通常は、大体一日以上、仕込みといわれる日を設定し、舞台美術、照明、音響やらのなんやらを色々するのですが、それをギュッと圧縮してやるわけです。 旅公演やらで、何度か繰り返している演目の場合はこういう事よくあるようですが、新作初演で、というのはナカナカどうして、であります。 つまり、そこが知恵の絞りどころであります。 何が一番メリットかといえば、それはもう言わずもがなMONEYであります。 今期、極東退屈道場は、私の企画力不足と、作品作りの拙さが原因ですが、助成金の獲得に失敗をしてしまったのであります! 数は価値のひとつですが、全てではないので、まぁこの辺のグレーゾーンが悩ましく、そこで色々と無茶やら、無理やらをしてしまうわけです。 こういうところで、HEY!YOUの芝居はナニ?みたいことを問われ続けるのが、一人劇団の辛さでもあり、健康法みたいなものでもあるわけです。

【最新情報】11/2-4極東退屈道場#004 「サブウェイ」

イメージ
やっとこさ情報公開いたします。 11/2-4、極東退屈道場#004「サブウェイ」上演致します! ついでにwebもリニューアルいたしました! こちらへ>>> ========== ウイングフィールドのりうち企画 大阪市助成公演 極東退屈道場#004 「サブウェイ」 ■作・演出/林慎一郎 メトロとか、チューブとかいろいろと呼び方はあるようですが、サブウェイは地下鉄のことです。 地下鉄は、都会しか走ってないですね。 まだまだ、地下には無限の可能性があるようで、バブルの頃には、アリスシティなんていう地下都市を造る計画もあったようです。 朝、御堂筋線の満員電車に乗りこんで、やりすごそうと、広告まみれの車内を必死に呼んでいたら、誰も喋っていないのに、なんだかすごく騒々しい感じがしました。 窓の外は真っ暗で、壁一枚向には遺跡とか、化石があるところに無理矢理ねじこまれたチューブの中で、乗客達の音にならないどうでもいい言葉がドンドン頭に流れ込んできて、私は笑ってしまいました。 ■出演 あらいらあ、小笠原聡、門田草(FellowHouse)、井尻智絵(水の会)、後藤七重、猿渡美穂、ののあざみ(劇団 Ugly duckling) ■公演日時 2010年 11/2(火) 19:30 11/3(祝) 15:00/19:30 11/4(木) 15:00/19:00 ■料金(9/11発売開始!) CoRich舞台芸術! 前売:2500円 当日:2800円 ペア:4500円 ■場所 ウイングフィールド ■スタッフ 舞台監督/塚本修 〈CQ〉 舞台美術/柴田隆弘 照  明/魚森理恵 〈GEKKEN staff room〉 照明操作/塩見結莉耶〈GEKKEN staff room〉 音  響/あなみふみ〈ウイングフィールド〉 振付/原和代 演出助手/福田尚子 制  作/尾崎雅久〈尾崎商店〉 宣伝美術/鷲山厚子 写真撮影/石川隆三